05/07/24:観光案内,農場主の日常,リンクのレイアウト変更
サクラキャンドル 23:01
トップページに続き、観光案内,農場主の日常,リンクのレイアウトを変更しました。
コラム・駄文と掲示板は特殊な部分があるのでもうちょっとあとにします。
コラム・駄文と掲示板は特殊な部分があるのでもうちょっとあとにします。
05/07/23:トップページレイアウト更新
サクラキャンドル 16:01
トップページのレイアウトを更新しました。
幅固定のテストも兼ねて。
幅固定のテストも兼ねて。
05/07/16:調理必要食材・ローブレシピ更新
サクラキャンドル 10:00
ローブレシピにエゲリア追加。
調理必要食材に、神聖マヨネーズ,ご飯,たまごご飯,マヨネーズご飯ゴマ和えを追加しました。
調理必要食材に、神聖マヨネーズ,ご飯,たまごご飯,マヨネーズご飯ゴマ和えを追加しました。
05/06/20:観光案内,農場主の日常のPholiot調整
サクラキャンドル 15:38
農場主の日常で使用している画像表示用フラッシュPholiotを調整し、カテゴリー選択をしたときにはそのカテゴリーに含まれる画像のみ表示するように変更しました。
これでラーメンギャラリーが確認できます。
また、観光案内の画像格納場所とフォーマットを変更し、観光案内にPholiotを設置しました。ランダム表示なので、どこのSSかを考えながら見てみてください。
これでラーメンギャラリーが確認できます。
また、観光案内の画像格納場所とフォーマットを変更し、観光案内にPholiotを設置しました。ランダム表示なので、どこのSSかを考えながら見てみてください。
05/05/02:刺さった小骨に、PUK2とクトゥルー神話を追加
サクラキャンドル 18:30
PUK2の本編クエを終わらせたので、それに関連するクトゥルー神話についての記事を追加しました。
05/04/21:生産関連の表のレイアウト変更
サクラキャンドル 23:42
調理必要食材紹介,ローブレシピ紹介,素材ランク集のレイアウトを変更し、一部にリンクを追加しました。
05/04/18:検索結果画面をGoogle風に変更
サクラキャンドル 23:00
今まで全文が表示されていた検索結果画面の表示方法をGoogle風に変更しました。
少しは見やすくなったかな。
少しは見やすくなったかな。
05/03/26:観光案内,趣味の調理の画像の一部を変更
サクラキャンドル 12:44
観光案内のメニュー画面と趣味の調理で使用していた画面のスクリーンショットをサムネイル化し、ポップアップ可能にしました。
GDの関数を利用したサムネイル化ですが、きれいに圧縮してくれる模様。ちょっと驚き。
GDの関数を利用したサムネイル化ですが、きれいに圧縮してくれる模様。ちょっと驚き。
05/03/22:観光案内のレイアウト変更
サクラキャンドル 07:25
観光案内部分のレイアウトを変更,カテゴリ表示の見直しを行いました。
情報にアクセスしやすくなったかはちと不明。
情報にアクセスしやすくなったかはちと不明。
05/03/16:掲示板のレイアウト変更
サクラキャンドル 07:11
掲示板の見た目を変更し、統一感を出しました。
まだFireFoxで見るとちょっと違った感じになってしまうんだよね。それは今後の課題ということで。
まだFireFoxで見るとちょっと違った感じになってしまうんだよね。それは今後の課題ということで。